≪ PREV| PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --:--
| コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑
≫ EDIT
TYRRELL P34
ご存知!「たいれる6輪」です。

ALTAYA Scalextric製「Tyrrell P34」
アルタヤはスペイン限定でスロットカーをリリースしていて国内では手に入れ難いのですが、ラインアップには魅力的な車種が多いブランドなのです。
この「たいれる6輪」に関しては、かなり前から国内の某オークションでその存在を知っていたのですが、は中古にも関わらずべらぼうな金額で出品されているので手が出ず。。。。
その後、目を通すようになった海外オークションでは、新品・中古に関わらず時々出品されているので、入札の機会を伺ってました。海外でもそれなりの金額で落札されることが多いようなのですが、運良く(悪く?笑)落札することができました(^^)

子供の時にこの車を知ったときの衝撃(大げさ?)は今でも憶えています。子供って独特な個性にどうしても惹かれてしまうんですよねぇ。
これは中古品として出品されていたのですが、走行は少ない印象ですが、ホコリがボディーに溜まった状態で艶が無く、前輪の1つが完全に切れてしまってました(悲)
まぁ、中古だしと思って、ボディーをばらして綺麗に磨いて水洗い。タイヤもゴム系接着剤で補修して、まぁまぁ自分なりに満足できるレベル(デフォルトとして)にはなったと思います。
モーターはRX-4というモーター(ちょっと前のSCXのモーター)で、シャーシはノーマグネット仕様です。

走りに関しては全く期待していなかったのですが、走らせてみると意外と気持ちよく走ってくれました。ガイドに繋がるモーターのコードがメチャクチャ固くてガイドが動かないような状態だったので、柔らかいシリコン被覆のコードに変えてスムーズに動くようにしたのが良かったようです。もちろん、絶対的なスピードは遅いのですけど(笑)
意外と気持ち良く走ることが分ってしまったので、次回走らせるときはモーターのピニオンギアを9T→11Tにして、昔のF1っぽくドリフトさせながら走らせてみようかと思ってます。
この辺の車はダルマヤさんに行っても、競って走らせるお相手がいないのが寂しいですが(苦笑)
| スロットカー
| 21:02
| comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
おうおー!
P34
この頃は「タイレル」って呼んでましたねぇ。
インパクトありました、このマシン。
タミヤで好きな77年型も出てるので、作ってみようかな?
その後のティレルが今のホンダの元になってるんですから、
世の中(F1界)って何がどうなるかわからんモンです。
こんばんわ
自分、コレの再販モノのBOX持っていたのですが、スロットカーコレクターにどうしても譲って欲しいと頼まれて譲りました。(笑
それと記事にコメを入れて見たのですが、此方でお聞きします。
シトロエン DS ラリーについてです。
アレ、実物も写真のようなフレンチブルーなのですか?
自分の手に入れたキットは妙に濁ったブルーなので
正しいのか、リペイントしなければならないのか迷う(笑
MMK相変わらずのクオリティで仕上げた人、尊敬しちゃいます。
シブイです!
しかし、色んなクルマがあるもんですね!スロットカー遊びに歴史を感じました。
同世代には懐かしいっすね。
>ぱんぱんさん
そう、「ティレル」じゃなくて「たいれる」(笑)
インパクトありましたよね。77年型の化粧箱入りも見かけますが、本当にびっくりの価格で取引されてるようです。そちらはさらにレアなのでしょうね。
>TOMさん
やはり、お持ちだったんですね。
>スロットカーコレクターにどうしても譲って欲しいと頼まれて、、、、
TOMさんも私からすればかなりのコレクターとお見受けしますよ(^^)
DSについてはそちらの方でお返事します!
>kenkenさん
そうですね。1/32でも結構探すといろいろあるんですよねぇ。奥が深いです。
タイレルだぁ!
タイレルですよ、やっぱり。ティレル?なんて初めて聞いたときはピンと来ませんでしたもの。
Ferrari 312T2 とか LOTUS 77とか、Bodyが個性的な時代のF1が懐かしいです。
いえす!
>蜻蛉さん
そうそう「ティレル」なんてねぇ。(笑)
やはり同い年ですな(^^)
タイレルですよね!!(笑
これを見ると、”グランプリの鷹”を思い出してしまいす。。懐かしいな~
>メディチさん
いやはや、同世代ですなぁー(爆)
”グランプリの鷹”とは、これまた懐かしいですね。
http://koskos.blog27.fc2.com/tb.php/366-4da232e6
TRACKBACK
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫